新吉田地域ケアプラザの社会福祉士の求人 (横浜市港北区・常勤)・C70327
<車通勤可>地域包括支援センターの社会福祉士のお仕事です@横浜市港北区
募集内容
求人問い合わせ番号 : C70327
最終更新日 : 2025/09/24
給与
【月給】201,798円‐208,278円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 181,800円‐187,638円
特業手当 19,998円‐20,640円
【賞与】年2回 4.65ヶ月分(前年度実績)
【昇給】
1月あたり1,800円(前年度実績)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限50,000円
住宅手当
住宅手当18,000~24,000円
扶養手当
扶養手当5,500~17,000円
退職金
あり
定年
定年制あり 60歳
再雇用制度有り
65歳まで
業務内容
地域包括支援センターにおける社会福祉士業務
【応募条件】
社会福祉士
普通自動車運転免許あれば尚可
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:45-17:15
09:45-18:15
12:45-21:15
休憩時間 50分
休日・休暇
【休日】シフト制月8日休み、年間休日102日
【休暇】有給休暇法定通り
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
職場情報
法人名
社会福祉法人横浜共生会
事業所名
新吉田地域ケアプラザ
勤務地
223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町6001-6 [地図]
最寄交通機関
車通勤可(駐車場有)
キャリアパートナーのおすすめコメント
今年度の職場スロ-ガンは「健康第一 和やかに」メリハリつけて元気に働こう。
地域包括支援センターにおける社会福祉士業務です。
地域包括支援センタ-に配属。社会福祉士・保健師・主任ケアマネジャ-3職種の専門職と生活支援コ-デイネ-タ-が一体となって、担当エリア高齢者の総合相談窓口 権利擁護 ケアマネジャ-支援 介護予防ケアプランの作成及び高齢者が住み慣れた地域の福祉保健活動団体等支援等地域支援を担います。
(賞与4.65ヶ月分(前年度実績)、車通勤可能)