|
法人(事業者名) |
社会福祉法人あさひ共生福祉会 |
|---|---|
|
業種 |
《住み慣れた家で自分らしい生活を送りたい》こんな想いに応えるために、ご利用者一人ひとりのライフスタイルを尊重して、在宅での生活支援にこだわった介護サービスを提供します。 |
|
業務内容 |
|
|
ハローワーク求人ID |
15040-07414951 |
|
更新日 |
2025年10月02日 |
| ハローワークIDの募集要項 | |
|---|---|
|
職種 |
生活相談員《令和6年8月新築大崎倶楽部》 |
|
所在地 |
新潟県 三条市 |
|
雇用形態 |
正社員以外 |
|
必要な免許資格 |
社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 いずれかの資格を所持で可 必須(AT限定可) |
|
必要な経験 |
不問 |
|
仕事内容 |
特別養護老人ホーム大崎倶楽部での生活相談員業務・施設の入退所の手続き・利用者及び家族に対する相談援助・ケアマネージャー、地域、他機関との連絡調整業務・施設内における連絡調整業務・電話対応・窓口業務、介護スタッフのサポートレスパイトとしての生活支援、介護度の改善・維持についての相談援助の業務をお任せします。地域包括支援センターやケアマネージャー、ご家族との連絡調整が重要な仕事です。*変更範囲:会社の定める業務 |
|
賃金形態 |
月給 |
|
賃金 |
月給 178,500円~293,500円 |
|
勤務時間 |
変形;1.08:30~17:30;時間外 あり 2時間/月 |
|
休日休暇 |
休日:その他;週休二日制:その他 シフト制 4週8休 |
|
備考 |
|
新潟県三条市近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
|
|
|
|
社会福祉士
常勤
病院における医療ソーシャルワーカー業務全般
・患者/家族の抱える心理的、社会的な問題に関する相談業務
・地域連携室での他病院、他施設との連携窓口業務
・退院援助、社会復帰援助、受診援助等、患者・家族の支援業務
・その他、医師等他職種と連携して患者・家族を支えるという調整業務
※連携室業務等経験ある方、優遇
【応募条件】
社会福祉士
普通自動車免許(AT可)
病院