|
法人(事業者名) |
社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会 |
|---|---|
|
業種 |
高齢者・障がい者等の権利擁護にかかる総合支援事業を展開する「権利擁護支援部」や「在宅福祉センター」(市内4ヶ所)、児童館の運営等、地域に根ざした活動を展開しています。 |
|
業務内容 |
|
|
ハローワーク求人ID |
28020-14017851 |
|
更新日 |
2025年08月06日 |
| ハローワークIDの募集要項 | |
|---|---|
|
職種 |
(正)専任職(CSW)/各区社会福祉協議会(神戸市内) |
|
所在地 |
兵庫県 神戸市中央区 |
|
雇用形態 |
正社員 |
|
必要な免許資格 |
社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 いずれかの資格を所持で可 社会福祉主事任用資格(三科目主事を除く) あれば尚可(AT限定可) |
|
必要な経験 |
必須社会福祉協議会や福祉施設、地域包括支援センター等において、相談・支援業務や地域福祉の実践経験が1年以上ある方。 |
|
仕事内容 |
身近な生活圏域等で福祉コミュニティづくりを行う専門職を、一般的にCSW(コミュニティ・ソーシャルワーカー)と呼んでいます。 個別の生活課題を抱えた方と地域の関係者や専門機関などのつなぎ役になり、それらのネットワークを活かしたニーズキャッチをはじめ、専門機関、関係者、地域住民等の総合力で、地域の課題解決に向けた支援を行います。【変更範囲:変更なし】 |
|
賃金形態 |
月給 |
|
賃金 |
月給 223,400円~223,400円 |
|
勤務時間 |
1.08:45~17:30;時間外 あり 14時間/月 |
|
休日休暇 |
休日:土曜日,日曜日,祝日;週休二日制:毎週 |
|
備考 |
|
兵庫県神戸市中央区近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
|
|
管理者・管理職(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
常勤
・センター長候補
就労移行支援事業所におけるセンター長候補業務全般
半年-1年ほどはスタッフとして仕事に慣れていただきます。
その後は新拠点立ち上げ、あるいは既存拠点の引き継ぎによって拠点長となっていただく予定です。
※配属先は最寄り駅より通勤1時間以内の予定です。
【必須資格/経験】
チームでのリーダー経験やマネジメント経験
成果へのコミットメントが求められる環境での売上管理経験
就労移行・定着支援