|
法人(事業者名) |
株式会社 KeizLab |
|---|---|
|
業種 |
有料老人ホーム、デイサービス小規模多機能型居宅介護を運営 |
|
業務内容 |
|
|
ハローワーク求人ID |
33010-33331651 |
|
更新日 |
2025年10月02日 |
| ハローワークIDの募集要項 | |
|---|---|
|
職種 |
パートケアマネ(小規模多機能型居宅介護 なつかわの郷) |
|
所在地 |
岡山県 岡山市北区 |
|
雇用形態 |
パート労働者 |
|
必要な免許資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員 あれば尚可 あれば尚可(AT限定可) |
|
必要な経験 |
必須介護支援専門員としての業務経験者 |
|
仕事内容 |
「小規模多機能型居宅介護 なつかわの郷」でのサービス計画担当者業務*介護支援ソフト(ほのぼのNEXT)*就業時間、就業日数等は相談に応じます。(3、4日) 業務変更範囲:会社の定める業務 |
|
賃金形態 |
時給 |
|
賃金 |
時給 1,200円~1,500円 |
|
勤務時間 |
08:30~17:30 4時間 |
|
休日休暇 |
休日:土曜日,日曜日,その他;週休二日制:毎週 年末年始 |
|
備考 |
|
岡山県岡山市北区近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
|
|
|
精神保健福祉士
常勤
ご利用者様の地域生活を支えるため、個別支援や関係機関との連絡調整、情報共有などの連携を行います。
ご利用者様の個別支援業務
訪問看護、住宅支援のサービス利用のための社内調整、連携
利用者様数拡大に向けた当社の事業PR
福祉サービスが行き届いていない方へ調整
アウトリーチ業務(潜在的な医療介入の必要な方へのアプローチ)
地域啓発、精神保健普及啓発のための講師活動、協議会への参加等
【応募条件】
精神保健福祉士(1年以上の経験必須)
普通自動車免許(AT限定可)
訪問看護ステーション