法人(事業者名) |
社会福祉法人 和楽会 特別養護老人ホーム 和楽荘 |
---|---|
業種 |
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスセンター、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター |
業務内容 |
|
ハローワーク求人ID |
34010-18120551 |
更新日 |
2025年04月01日 |
ハローワークIDの募集要項 | |
---|---|
職種 |
地域包括支援センターの主任介護支援専門員 |
所在地 |
広島県 広島市安佐南区 |
雇用形態 |
正社員 |
必要な免許資格 |
その他の福祉・介護関係資格 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 主任支援専門員 必須(AT限定可) |
必要な経験 |
必須福祉・介護・医療の現場にて相談業務の経験 |
仕事内容 |
地域包括支援センターとは、高齢者が健やかに暮らすためのあらゆる相談に対応する地域の総合相談窓口です。社会福祉士の位置づけ 地域包括支援センターにおける必置3職種(社会福祉士・主任介護支援専門員・保健師)のひとつ主な業務・総合相談(医療ニーズが高い、認知症が関連)・介護予防サービス(要支援1.2に認定された方に対するケアマネジメント)・権利擁護(虐待対応、消費者トラブル、成年後見)・地域のネットワーク作り 認知症サポーター養成講座の開催など・介護予防プランナー 変更範囲:変更なし |
賃金形態 |
月給 |
賃金 |
月給 224,500円~254,500円 |
勤務時間 |
変形;1.08:30~17:30;時間外 あり 2時間/月 |
休日休暇 |
休日:その他;週休二日制:その他 基本的に土日は休業だが、地域行事により出勤することがある |
備考 |
広島県広島市安佐南区近郊のおすすめ求人
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
精神保健福祉士
常勤
病院内での精神保健福祉士業務
・主として、外来・入院患者様の相談業務、社会復帰支援業務
・その他、外来患者様の訪問看護(社用車使用)やデイケアプログラムの援助業務・相談業務もあります。
【応募条件】
精神保健福祉士資格必須※相談員としての経験ありが望ましいが、未経験でも可
普通自動車免許(AT可)要
ワード、エクセルを通常使用
病院(精神科)