就労継続支援のその他の求人・転職・採用情報

就労継続支援求人を、96件掲載中

その他の求人をエリア・施設形態・条件で、絞り込むことができます

【非公開求人】年間休日120日!就労継続支援B型事業所の職業指導員のお仕事です@静岡市 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 静岡県 静岡市葵区
特徴 年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C52756

《 募集要項 》

給与
【月給】153,000円‐
※準社員/正社員登用あり
※面接後決定、経験前職等考慮あり
資格手当あり

【賞与】有り(業績による)
【定年】65歳
最寄り
車通勤可 音羽町駅より 徒歩18分
職場概要
年間休日120日! マイカー通勤OK! 勤務時間が短いため、ワークライフバランスを取りやすい環境です!
【非公開求人】年間休日120日!就労継続支援A型事業所でのお仕事です@静岡市葵区 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 静岡県 静岡市葵区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C48934

《 募集要項 》

給与
【月給】153,000円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり

【特記事項】
・資格手当
介護職員初任者研修:3,000円
社会福祉主事:5,000円
介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理師:10,000円
・処遇改善手当

【賞与】年3回 150,000円-400,000円(前年度実績)
【昇給】有
【退職金】無
【通勤手当】月上限 20,000円
【定年】60歳 ※再雇用65歳
最寄り
車通勤可
職場概要
就労継続支援A型事業所で就労支援員、職業指導員の募集です! 経験不問! お問い合わせお待ちしております!
【非公開求人】年間休日110日!就労Bでのサービス管理責任者・職業指導員の募集です@東大阪市 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)/サービス管理責任者
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 大阪府 東大阪市
特徴 年間休日110日以上  土日休み  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C51919

《 募集要項 》

給与
サービス管理責任者
【月給】250,000円-350,000円
基本給 200,000円-250,000円
サービス管理責任者手当 20,000円
管理者手当 30,000円
固定残業代 30,000円(14時間分)
職務手当 10,000円-20,000円

職業指導員
【月給】203,000円-240,000円

【賞与】あり(但し、業績による)
【退職金】なし
【通勤手当】月上限 20,000円
【定年】なし
最寄り
俊徳道駅より徒歩5分 車通勤不可
職場概要
「"ともに生きるを創造する"を実行する」の理念のもと障がいや病気など、さまざまな困難を抱える人が、その人らしい生活や人生を送るための場所や機会を提供しています。
【非公開求人】土日祝お休み!賞与3ヶ月分!就労Bでの相談員のお仕事です@立川市 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 東京都 立川市
特徴 昇給あり  退職金あり  土日休み 
お問い合わせ番号 C50214

《 募集要項 》

給与
【月給】220,000円‐265,000円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 205,000円-250,000円
資格手当5,000円
処遇改善手当 10,000円

【賞与】年2回、3ヶ月分(前年度実績)
【昇給】有り
【退職金】制度有 ※勤続1年以上
【定年】65歳 ※再雇用有り
最寄り
立川 駅より 徒歩8分 車通勤不可
職場概要
精神障害や発達障害を持った方々と一緒に働くお仕事です。 障害を持っていても「働きたい」、でも一般で働くには自信がないのでサボートを受けながら「働きたい」。そんな気持ちを持っている40名近くの方が働いています。 働くことを指導する視点ではなく、共に働きながらサポートをしていき働くこ...
【非公開求人】年間休日120日!厨房や組立作業、古紙回収など行う就労継続支援B型事業所です@裾野市 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 静岡県 御殿場市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C44750

《 募集要項 》

給与
【月給】180,000円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり
基本給 180,000円-

【賞与】年2回、人事考課により
【昇給】年1回
【退職金】無
【通勤手当】月上限 25,000円
【定年】無

非常勤
【時給】950円- ※面接後決定、経験前職等考慮あり
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
職場概要
就労継続支援B型事業所で就労支援員の募集です! まずは働くための第一歩を歩んで頂くために、お仕事も1つのものでとらわれずに、得意なところを生かして頂くことを目指して運営しています。 お問い合わせお待ちしております!
【非公開求人】マイカー通勤可!就労支援A型の生活支援員・職業指導員のお仕事です@碧南市 のその他 求人_イメージ画像
募集資格 社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士/その他(資格要件はキャリアパートナーにご確認ください)
雇用形態 非常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 愛知県 碧南市
特徴
お問い合わせ番号 C45315

《 募集要項 》

給与
生活支援員・職業指導員
時給 980円‐1,200円
※非常勤での募集、月曜日‐金曜日の間でシフト応相談(週3日‐5日)
※常勤への変更の可能性あり、その場合月給200,000円-(面接後決定、経験前職等考慮あり)

【賞与】有り ※常勤の場合
【退職金】無し
【通勤手当】有り
【定年】65歳 ※再雇用75歳まで
最寄り
車通勤可
職場概要
★もともとレストランを経営している法人で、利用者さんは仕込みや清掃、接客業務をされています  業務は施設外就労がメインで、仕出し弁当の製作を行っています ★福祉的な視点と収益性のどちらもバランスよく考えられる方を歓迎しています ★オーナー、スタッフとも、明るく話しやすい職場です

ケア人材バンクをご利用いただいたその他の皆様のレビューをご紹介

ケアマネジャーの40代女性、転職成功者の声
40代 女性 #ケアマネジャー #滋賀県 #大津市
サービス満足度

しつこくなく、必要な事をきちんと話してくださり、こちらの言い分も理解してもらえたので良かったです。

ケアマネジャーの40代女性、転職成功者の声
40代 女性 #ケアマネジャー #広島県 #広島市広島市中区
サービス満足度

面接受けることがかなり久しぶりだったので、面接の対策や、注意点などその都度アドバイスいただいてすごく助かりました。

ケアマネジャーの30代女性、転職成功者の声
30代 女性 #ケアマネジャー #静岡県 #掛川市
サービス満足度

担当者キャリアパートナーの方が、親身になって仕事を探してくれたので期限内に無事就職することができました。 転職エージェントを使って就職活動をするのは初めてでしたが、求人サイトから自分で応募した事業所から連絡が途絶え、エージェントが仲介してくれた事業所からも連絡が途絶える事があり、杜撰な事業所がある中で、まともな法人を紹介してもらえて良かったと思います。 職場見学の件も事業所側とこちら側で相違があり担当者が仲介に入っていてくれたおかげで助かりました。

ケアマネジャーの50代女性、転職成功者の声
50代 女性 #ケアマネジャー #千葉県 #我孫子市
サービス満足度

早期退職というネガティブな要因を、親身に話を聞いてくださり、辛い状況を理解していただきました。 どんな働き方をしたいか、しっかりとヒアリングをしてくださり、面接先を探してくださいました。 転職のご相談を差し上げてから、4日という日数で内定をいただけましたのは、一重に担当キャリアパートナーKI様のお陰と思っております。 ありがとうございました。 僭越ながら、お身体を大切にしてください。これからも転職で悩んでる方々のお力となり、皆様も前向きに転職活動ができると思っております。 この度は、大変お世話になりました。 ありがとうございました。

ケアマネジャーの40代女性、転職成功者の声
40代 女性 #ケアマネジャー #広島県 #広島市広島市南区
サービス満足度

いつも丁寧に対応してくださり、面接前もアドバイスを色々してもらえた。 面接後も結果が出るまでこまめに連絡くださり、不安が軽減できた。

その他の皆様のレビューをもっと見る 


その他・就労継続支援の、平均給与はどのくらい?

2024/06/01時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている求人のうち、 平均月給の算出可能な常勤の募集求人82件※から集計した 「その他・就労継続支援」条件の平均月給は、 以下の通りです。

  • 平均月給:21.3万円
  • 最高月給:33.5万円

※算出月給は、各求人情報の【月給】から算出しています。固定月給ではない場合、最低月給と最高月給の平均値、最低月給のみの場合は、最低月給を元に平均月給を算出し、その中で最も高い平均月給を最高月給としています。