福岡県の職業指導員・就労支援員の求人・転職・採用情報

福岡県の 求人を、27件掲載中

職業指導員・就労支援員の求人を市区町村・施設形態・条件で、絞り込むことができます

日祝休み・就労移行・定着支援でのお仕事です@糟屋郡粕屋町

エンプロイメントサポートセンターミークス の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 糟屋郡粕屋町
特徴 昇給あり  退職金あり  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C42497

《 募集要項 》

給与
月給:190,000円 ~ 270,000円
業務内容
就労移行・定着支援での支援員業務 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事※支援員経験者 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
車通勤可(駐車場無料) 長者原駅より徒歩10分

年間休日110日、法人内施設における就労支援員@北九州市小倉北区

ファインズチャレンジド の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 北九州市小倉南区
特徴 昇給あり  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C66952

《 募集要項 》

給与
月給:190,000円 ~ 235,000円
業務内容
就労移行支援施設における就労支援員業務 ・障がい福祉サービス(就労移行支援)の支援員として施設利用者への支援業務を担当していただきます ・パソコンにて利用記録の作成 【応募条件】 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方歓迎
最寄り
城野駅徒歩6分 車通勤可(駐車場無し、自己契約・自己負担)

障がい者施設にて生活支援員兼事務員の募集です@福岡市南区

南障がい者フレンドホーム の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市南区
お問い合わせ番号 C68703

《 募集要項 》

給与
月給:189,900円 ~ 203,400円
業務内容
障害者施設における重度身体障がい者に対する業務全般 事務員としての業務  ・利用者様の工賃計算  ・請求・小口現金の管理  ・施設管理 支援員としての業務  ・施設外作業(清掃等)支援  ・送迎業務(ワゴン車を運転します。ペーパードライバー不可 福岡市内全域)  ・納品、資材の引き取り 【応募条件】  資格不問 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可

年間休日122日。就労移行支援事業所での支援員募集です@福岡市

チャレンジド・アソウ博多事業所 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 福岡市博多区
お問い合わせ番号 C62059

《 募集要項 》

給与
月給:198,000円 ~ 250,000円
業務内容
利用者へのプログラム提供、利用者の支援業務 職場へ訪問しての職場定着支援 その他事務処理業務 ※適正を見極めながら業務をお任せします。 ※最初はOJT研修を実施しながら徐々に独り立ちをしていただきます。 【応募要件】 障害のある方の就労支援業務に興味のある方 社会人経験1年以上もしくは社会人経験がなくても福祉系の学部の出身者 ※高卒以上
最寄り
JR博多駅から徒歩1分 福岡市営地下鉄 博多駅から徒歩1分

マイカー通勤可、就労継続支援A型事業所の就労支援員のお仕事です@久留米市

就労支援事業所 福笑い久留米 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 久留米市
特徴 昇給あり 
お問い合わせ番号 C62233

《 募集要項 》

給与
月給:180,000円 ~ 250,000円
業務内容
就労継続支援A型事業所の就労支援員業務。 ・障がい者の方が自立できるように、様々なものづくりの作業を通して基礎体力や技術、知識、社会性などが高まるよう業務補助や介助、メンタルサポート等を行います ・作業場(久留米市宮の陣)まで障がい者の方の送迎あり(8人乗りの普通車) 【応募条件】 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士 普通自動車運転免 ※精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士の業務に5年以上従事した経験のある方優遇許
最寄り
車通勤可(駐車場無) 西鉄久留米駅より 徒歩 4分
【非公開求人】OJT充実、人間関係・働き方も良好の環境です。就労移行支援事業所での就労支援スタッフの募集です。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 福岡市中央区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C71623

《 募集要項 》

給与
月給:308,400円 ~ 344,200円
業務内容
就労移行支援事業所における就労支援スタッフ業務全般 ・ご利用者様の就職準備 ・実習先企業と連携、就業をサポート ・ご利用者様の就職活動 ・ご利用者様の入職後の支援 【必須資格/経験】 無資格応募可 ※障害福祉分野でのリーダー経験がある方歓迎 ※下記資格保有者歓迎 ・介護福祉士 、社会福祉士 、精神保健福祉士
最寄り
[電車]「天神駅」徒歩7分
【非公開求人】OJT充実、人間関係・働き方も良好の環境です。就労移行支援事業所での就労支援スタッフの募集です。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 筑紫野市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C75956

《 募集要項 》

給与
月給:308,400円 ~ 344,200円
業務内容
就労移行支援事業所における就労支援スタッフ業務全般 ・ご利用者様の就職準備 ・実習先企業と連携、就業をサポート ・ご利用者様の就職活動 ・ご利用者様の入職後の支援 【必須資格/経験】 無資格応募可 ※障害福祉分野でのリーダー経験がある方歓迎 ※下記資格保有者歓迎 ・介護福祉士 、社会福祉士 、精神保健福祉士
【非公開求人】障がい者相談センターにて社会福祉士の募集です@大川市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援/計画相談支援
勤務地 福岡県 大川市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C69594

《 募集要項 》

給与
月給:190,000円 ~ 240,000円
業務内容
障がい者相談センターにおける社会福祉士業務 ・障がい者施設において、利用者に対する相談、指導、管理業務等 ・利用者宅等への訪問業務(社用車使用) 【応募条件】  社会福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) PC操作が可能な方(文字入力を行っていただきます)
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】賞与4.45ヶ月!障害者支援施設で支援員募集@福岡県久留米市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 久留米市
特徴 昇給あり  退職金あり  4週8休以上  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C35019

《 募集要項 》

給与
月給:168,800円 ~ 257,300円
業務内容
障害者支援施設における支援業務 ・利用者の生活、就労支援 【応募条件】 介護福祉士、社会福祉士※未経験可 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可(駐車場有り) 北野(福岡) 駅より徒歩16分
【非公開求人】車通勤可!障がい者施設でのお仕事です@柳川市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 柳川市
特徴 昇給あり 
お問い合わせ番号 C32876

《 募集要項 》

給与
月給:161,802円 ~ 176,346円
業務内容
障がい児入所施設「第二白梅学園」(定員20名)での業務 知的にハンディのあるご利用児の生活面全般にわたる支援業務です。 個別支援計画に基づいた生活自立支援、通学支援、 進路指導、健康管理などを担当していただきます。 【応募条件】 社会福祉士必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種)必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種)必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(At限定可)
最寄り
車通勤可(駐車場無料) 蒲池(福岡)駅より徒歩13分
【非公開求人】【北九州市小倉南区】賞与実績4.45ヶ月!療育センターでのお仕事です♪ の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 北九州市小倉南区
特徴 年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C36017

《 募集要項 》

給与
月給:181,900円 ~ 191,900円
業務内容
療育センターでの指導員業務 重症心身障害、肢体不自由児者の入所施設(病棟)等における利用 者の生活介助、外出支援を含めた生活支援全般の業務です。 利用者は、幼児から60歳超まで。 【応募条件】 社会福祉士
最寄り
車通勤可(駐車場自己手配、自己負担) 北方(福岡)駅より徒歩9分
【非公開求人】年間休日128日!就労継続支援B型・就労移行支援の支援員さん募集@福岡市早良区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 福岡県 福岡市早良区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  介護兼務無し  社用車あり 
お問い合わせ番号 C35509

《 募集要項 》

給与
月給:176,000円 ~ 260,000円
業務内容
就労継続支援B型・就労移行支援での支援員業務 障害者の自立支援および就労支援 事業所内の作業(受託清掃、受託軽作業、ハーブソルト生産・加工等) 作業時の送迎や外部訪問時に車両の運転業務があります 運転エリア/主に福岡市内 社用車 軽自動車・ボクシー 【応募条件】 障がい所施設等で生活支援員・職業指導員等の実務経験がある方※下記資格保有者尚歓迎 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士資格者尚可 普通自動車免許(AT可)要
最寄り
藤崎(福岡) 駅より 徒歩 3分 車通勤可※駐車場自己契約、料金は法人負担
【非公開求人】新規開設!就労移行支援でのお仕事です@博多市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 昇給あり  残業少ない 
お問い合わせ番号 C40923

《 募集要項 》

給与
月給:250,000円 ~ 300,000円
業務内容
就労移行支援施設におけるサービス管理責任者業務全般 【応募条件】 サービス管理責任者研修受講済の方 パソコン本体・エクセル・ワードの基礎操作・タイピングができる方
最寄り
博多駅より徒歩8分
【非公開求人】C41817 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市博多区
お問い合わせ番号 C41817

《 募集要項 》

給与
月給:280,000円 ~ 300,000円
業務内容
就労継続支援事業所におけるサービス管理責任者業務全般 個々の利用について、アセスメント、個別支援計画の作成、継続的な評価を行い、サービス内容と実施の手順に係る管理。 【応募条件】 サービス管理責任者研修修了者 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
最寄り
JR鹿児島本線/竹下駅 徒歩10分
【非公開求人】<資格不問>就労継続支援A型事業所にて職業指導員の募集です@福岡市中央区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市南区
特徴 昇給あり 
お問い合わせ番号 C65669

《 募集要項 》

給与
【月給目安】165,750円-198,900円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
「内訳」
基本給 165,750円-198,900円
(※計算式:時給1,000円-1,200円×7.5時間×22.1日にて算出)

【賞与】無し
業務内容
就労継続支援A型事業所での職業指導員業務 ・書類作成(PC使用) ・資材搬入・納品(社用車使用) ・作業指導 など 【応募条件】 資格要件無し 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※障害者施設での勤務経験が必須です
最寄り
七隈線渡辺通駅から徒歩5分 車通勤可
【非公開求人】【北九州市八幡西区】障害者支援施設でのご紹介です! の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 福岡県 北九州市八幡西区
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上  社用車あり 
お問い合わせ番号 C26811

《 募集要項 》

給与
月給:220,000円 ~ 260,000円
業務内容
障害者支援施設での障害者相談支援専門員業務 施設外部の障害のある方の全般的な相談支援 自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう利用計画の作成 地域生活への移行、定着に向けた支援 利用者様のお宅へ訪問(社用車軽自動車) 【応募条件】 障害者相談支援専門員 普通自動車免許
最寄り
車通勤可(駐車場無料) 萩原(福岡)駅より徒歩17分
【非公開求人】障がい者支援施設にて相談員の募集です@柳川市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 柳川市
特徴 退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上  介護兼務無し 
お問い合わせ番号 C18885

《 募集要項 》

給与
月給:175,000円 ~ 210,000円
業務内容
障がい者就労支援における相談員業務 ・就労支援に伴う相談、援助 ・書類作成 など 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員のいずれか 医療もしくは介護業界経験5年以上 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可
【非公開求人】<年間休日123日>就労継続支援B型事業所でのお仕事です@福岡市博多区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C53050

《 募集要項 》

給与
月給:180,000円 ~
業務内容
就労継続支援B型事業所での職業指導員・就労支援員業務 【応募条件】 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
吉塚駅より徒歩9分 車通勤可
【非公開求人】<重度身体障がい者の支援>障がい者施設における生活支援員募集 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市西区
お問い合わせ番号 C55530

《 募集要項 》

給与
月給:188,640円 ~
業務内容
障がい者施設における生活支援員業務 生活介護、短期入所、日中一時支援の事業所における重度身体障がい者に対する直接支援業務です。 介護業務 ・食事、入浴、排せつ支援  ・レクリエーション 送迎業務  ワゴン車の運転 西区とその近郊 【応募資格】 介護福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
最寄り
西鉄バス 生の松原サンハイツバス停から徒歩3分
【非公開求人】<IT業務や農業、清掃業務等行っています>
就労継続支援A型事業所でのサービス管理責任者・職業指導員・生活支援員募集です@久留米市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 久留米市
特徴
お問い合わせ番号 C54243

《 募集要項 》

給与
月給:170,000円 ~ 300,000円
業務内容
・サービス管理責任者 就労継続支援A型事業所でのサービス管理責任者業務。 【応募条件】 サービス管理責任者 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ・職業指導員、生活支援員 就労継続支援A型事業所での職業指導員、生活支援員業務。 【応募条件】 資格不問 社会福祉士・精神保健福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
最寄り
車通勤可
【非公開求人】<年間休日123日>多機能型事業所(就労継続支援B型、就労移行・定着支援事業所)でのお仕事です@福岡市博多区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援/就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市南区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C53049

《 募集要項 》

給与
月給:180,000円 ~
業務内容
多機能型事業所(就労継続支援B型、就労移行・定着支援事業所)での職業指導員・就労支援員業務 【応募条件】 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
車通勤可(駐車場なし) 西鉄平尾駅より徒歩10分
【非公開求人】経験者歓迎!障がい者就業・生活支援センターで相談員の募集です!@宗像市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 福岡県 宗像市
特徴 昇給あり  退職金あり  社用車あり 
お問い合わせ番号 C41631

《 募集要項 》

給与
月給:198,600円 ~ 217,800円
業務内容
障がい者就業・生活支援センターにおける就労支援員業務全般 障がい者の方の就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活に必要な支援業務 日常生活の自己管理に関する指導・助言 地域生活に関する指導・助言 生活設計に関する指導・助言 連携機関等への訪問あり(社用車を使用) 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
東郷駅より徒歩9分 車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】<マイカー通勤可能>障がい者施設の生活支援員のお仕事です@福岡市早良区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市早良区
特徴 昇給あり  退職金あり  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C57741

《 募集要項 》

給与
月給:166,576円 ~ 214,000円
業務内容
障がい者施設の生活支援員業務 利用者の方々の生活支援全般、日中活動支援、余暇支援を提供 定員 60名 エリア 福岡市内(社用車あり) 【応募条件】 社会福祉士、介護福祉士あれば尚可(無資格も可能)
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】社会福祉法人運営★高校卒業-80代までの障がい者の方に対する作業及び活動支援をしている事業所です♪ の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 鞍手郡鞍手町
特徴 昇給あり  退職金あり  4週8休以上  残業少ない  管理職へStepUp  社用車あり 
お問い合わせ番号 C29898

《 募集要項 》

給与
月給:150,000円 ~ 240,000円
業務内容
法人内障がい支援施設にて社会福祉士もしくは精神保健福祉士業務全般 【応募条件】 社会福祉士 社会福祉主事任用 精神保健福祉士のいずれか 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
【バス】 西鉄高速バス「直方パーキング」からタクシーで15分 直方バスセンターより西鉄赤間営業所行き...
【非公開求人】平成27年開設☆障がい者施設にてサービス管理責任者を募集@福岡市博多区 未経験OK。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 高収入  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C14627

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~ 240,000円
業務内容
障がい者施設の相談支援業務 ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング、担当者会議の参加 ・福祉サービス機関と連携 ・利用定員 20名 【応募に必要な資格】 ・相談支援従事者初任者研修受講者 ・サービス管理責任者の研修を取得している方 ・普通自動車免許(AT限定可)
最寄り
【最寄駅】JR鹿児島本線「竹下駅」車で8分 【マイカー通勤】可能
【非公開求人】千代県庁口駅より徒歩3分、就労継続支援A型、B型事業所でのお仕事です@福岡市博多区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 昇給あり  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C59117

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~ 330,000円
業務内容
就労継続支援A型・B型事業所でのサービス管理責任者業務、生活支援員業務 【応募条件】 ・サービス管理責任者 サービス管理責任者研修修了者 普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可 ・生活支援員 支援員経験必須 普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可
最寄り
千代県庁口駅より徒歩3分 車通勤可(駐車場なし)
【非公開求人】年間休日119日!就労継続支援A型事業所でのお仕事で@福岡市東区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  社用車あり 
お問い合わせ番号 C33950

《 募集要項 》

給与
月給:250,000円 ~ 300,000円
業務内容
就労継続支援A型事業所でのサービス管理責任者業務 ・個別支援計画の作成 ・利用者様の面接・相談・モニタリング ・関係者との連絡調整 ・利用者様が行う作業についてのサポート及び指導 ・スタッフの研修、指導、相談 ・請負先企業との連携調整と営業 ・その他事務作業 等 【応募条件】 サービス管理責任者又は要件を満たす経験保有者 普通自動車免許(AT可)要 Word,Excel等の一般的なスキル(文字入力ができればOK)
最寄り
香椎宮前 駅より 徒歩 2分 車通勤可

ケア人材バンクがあなたの代わりに求人情報を見つけます




福岡県の職業指導員・就労支援員人気求人ランキング

チャレンジド・アソウ博多事業所 の求人

福岡市博多区
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・その他
就労移行・定着支援
常勤

年間休日122日。就労移行支援事業所での支援員募集です@福岡市

【給与】
【月給】198,000円-250,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 【賞与】年2回

南障がい者フレンドホーム の求人

福岡市南区
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・その他
障害者施設
常勤

障がい者施設にて生活支援員兼事務員の募集です@福岡市南区

【給与】
【月給】189,900円-203,400円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり

ファインズチャレンジド の求人

北九州市小倉南区
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・その他
就労移行・定着支援
常勤

年間休日110日、法人内施設における就労支援員@北九州市小倉北区

【給与】
【月給】190,000円-235,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり ・基本給 160...

ケア人材バンクで転職を成功させた成約者の声

  • 敏世さん
  • デイサービス(介護職員)から居宅介護支援事業所に転職成功
転職のきっかけ
介護職員として、自宅近くのデイサービスのみを運営している社会福祉法人で働いていましたが、ケアマネジャーを取得したのを機に、その資格を活かした仕事がしたいと思うようになりました。以前の職場はデイサービスしか運営していないため、ケアマネジャーとして仕事をする為には辞めざるを得ませんでした。
ケア人材バンクを利用して
以前の職場は自宅からも非常に近く、雰囲気や人間関係も申し分なかったので、同じような感じの事業所があるか不安でした。ハローワークにも足を運んでいろいろと聞いたのですが、なかなか内情は分からないみたいで、詳しく教えてもらえませんでした。そんな中、インターネットで情報を調べていた時に、ケア人材バンクのホームページを見つけて登録しました。登録後は担当の方が親切に要望を聞いてくださって、すぐに自宅近くで雰囲気のよい事業所を見つけて頂いた上に、内情についても色々とお話くださいました。面接にも一緒に来て頂いた上に、条件面や入職当日の事まですべてサポートして頂いたので、現在は非常に満足して働いています。転職を考えている友人もいますので、是非紹介したいと思います。

福岡県の職業指導員・就労支援員の、平均給与はどのくらい?

2025/11/04時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている求人のうち、 平均月給の算出可能な常勤の募集求人23件※から集計した 「福岡県・職業指導員・就労支援員」条件の平均月給は、 以下の通りです。

  • 平均月給:22万円
  • 最高月給:29.2万円

※算出月給は、各求人情報の【月給】から算出しています。固定月給ではない場合、最低月給と最高月給の平均値、最低月給のみの場合は、最低月給を元に平均月給を算出し、その中で最も高い平均月給を最高月給としています。

福岡県全域の職業指導員・就労支援員の求人募集状況

11月04日時点での、ケア人材バンクの福岡県の職業指導員・就労支援員の求人数は、27件です。

また、募集施設形態別の求人数では、 障がい者(児)支援が10件と、もっとも多く、続いて、 就労移行・定着支援が7件就労継続支援が7件となっており、 介護福祉施設での求人募集が多くなっています。

福岡県全域の施設ごとの職業指導員・就労支援員求人数はこちら

    福岡県の職業指導員・就労支援員の募集求人の休日の特徴は?

    2025/11/04時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている「福岡県・職業指導員・就労支援員」の募集求人27件の中で、 休日の特徴は、 土日祝休みの求人が23.8%、 日・祝休みの求人は9.5% です。
    年間休日110日以上の募集求人が47.6%あります。

    休日

    年間休日110日以上

    47.6%

    福岡県の職業指導員・就労支援員の勤務時間の特徴は?

    2025/11/04時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている「福岡県・職業指導員・就労支援員」の募集求人27件の中で、 勤務時間の特徴は、 残業が少ない募集求人は33.3% シフト制(4週8休以上)の求人は28.6% あります。

    残業が少ない

    33.3%

    シフト制(4週8休以上)

    28.6%

    福岡県の職業指導員・就労支援員の未経験歓迎の求人割合は?

    2025/11/04時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている「福岡県・職業指導員・就労支援員」の募集求人27件の中で、 初心者・未経験者歓迎の募集求人は4.8%あります。
    教育・サポートが充実した募集求人は9.5%あります。

    未経験歓迎の求人

    4.8%

    教育・サポート充実の求人

    9.5%

    CJBケア人材バンクケア人材バンクの特徴

    医療・介護に特化した株式会社エス・エム・エスが運営しているメリット

    医療、介護のお仕事紹介に特化した、株式会社エス・エム・エス が、日本全国でサービスを提供しているため、さまざまな介護施設や医療機関の求人を紹介することが可能です。
    老健、特養、有料、居宅、グループホーム、サ高住、デイサービス、デイケア、訪問介護から、小規模多機能、障がい者施設、地域包括まで、ハローワークや協会では見つけにくい求人情報を幅広く取り揃えています。
    ケアマネージャー取得直後の未経験の方、介護支援専門員更新研修をきっかけにケアマネ職の復職を考えられている方など、さまざまなご要望に対応いたします。

    ケア人材バンクでは、介護資格を生かして更にキャリアアップしたい求職者の皆様への転職支援を行っています。

    • ケアマネージャー取得直後の未経験。
    • 介護支援専門員更新研修をきっかけにケアマネ職の復職を考えている。
    • 社会福祉士、精神保健福祉士の資格を生かして、生活相談員として就職、転職したい。
    • 介護福祉士として、転職で更にステップアップしたい。
    • サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者として、大きな障がい福祉サービス事業所で活躍の場を広げたい。

    このようなご要望に対応いたします、無料会員登録で今すぐご相談ください!