八千代市大和田地域包括支援センターの社会福祉士の求人 (八千代市・常勤)・C47459
<2023年2月新規開設/駅チカ>委託地域包括支援センターにて社会福祉士を募集
募集内容
求人問い合わせ番号 : C47459
最終更新日 : 2025/04/09
給与
【月給】220,000円-
(手当含む)
【賞与】年3回、計4.0ヶ月分
【昇給】
年1回
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限 35,000円
退職金
※勤続5年以上
託児所
あり※詳細はお問い合わせください。
定年
定年制あり 65歳
業務内容
地域包括支援センターにおける社会福祉士業務全般
・地域の高齢者を対象とした総合相談業務
・多職種協働による地域包括支援ネットワークの構築
・介護予防ケアマネジメント(介護予防プラン作成など)
・行政、地域住民、施設、介護事業所、医療機関等との連携、会議出席や広報活動
・第2層生活支援コーディネーター業務
・介護予防教室等の企画
・地域の現状把握、地域住民のニーズ調査
・権利擁護関連業務
【応募条件】
社会福祉士
募集資格・募集職種
雇用形態
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:15‐17:00
08:30-17:15
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】シフト制(土曜日・日曜日・祝日固定休み)、年間休日123日
【休暇】夏季休暇3日、年末年始休暇4日、有給休暇:法定通り
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
期間:6ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
職場情報
地域での評判が良い 経営が安定している ケアマネ2名以上在籍 社用車あり 駅orバス停近い 車通勤可
法人名
医療法人社団恵仁会
事業所名
八千代市大和田地域包括支援センター
勤務地
276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台4-1-12 N&Sビル1階A [地図]
最寄交通機関
八千代中央駅より徒歩1分
車通勤不可(自己契約の場合車通勤可)
キャリアパートナーのおすすめコメント
【法人について】
1964年12月 医療法人社団恵仁会が設立されました。
【包括に関して】
八千代市では平成18年より市内を6つの圏域(勝田台/八千代台/阿蘇・睦/高津・緑が丘/村上/大和田)に分け、 大和田地域は八千代市直営、その他は社会福祉法人の運営でした。
八千代市直営の大和田地域包括を、令和5年2月1日より医療法人による地域包括支援センターとして事業受託しました。
20代-50代のスタッフが幅広く活躍しており、穏やかな方が多い地域包括支援センターです。
【求人ポイント】
・土曜日/日曜日/祝日固定休み、年間休日123日
・残業少なく、ワークライフバランス重視の方におすすめです。
・病院に隣接した直営の24時間保育室利用可能。6ヶ月から小学3年生まで預かり可能です。
・八千代中央駅近くに事業所があり、好アクセス。
・定年65歳、長く働けます。