職業指導員・就労支援員の求人・転職・採用情報

求人を、515件掲載中

職業指導員・就労支援員の求人をエリア・施設形態・条件で、絞り込むことができます

【非公開求人】<車通勤可>障がい者施設の就労支援員のお仕事です@富士市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 静岡県 富士市
特徴 昇給あり  残業少ない  交通費全額支給 
お問い合わせ番号 C54529

《 募集要項 》

給与
月給:173,000円 ~ 270,000円
業務内容
障がい者施設の就労支援業務 ・知的障がい者、精神障がい者の生活支援に関すること ・知的障がい者、精神障がい者の就労支援に関すること ・協調性及び社会性を身に着ける為の訓練に関すること 【応募条件】 精神保健福祉士 社会福祉主事 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
最寄り
車通勤可(駐車場有)
【非公開求人】就労移行支援・就労継続支援B型の多機能型事業所での就労支援員募集@柴田郡 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 宮城県 柴田郡大河原町
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C65886

《 募集要項 》

給与
月給:231,000円 ~ 278,000円
業務内容
就労移行支援・就労継続支援B型の多機能型事業所での就労支援員業務 ・個別支援計画の作成のためのアセスメント、モニタリング ・利用者の作業サポート(PC操作、作品や記事の内容確認等) ・作業に必要なスキル習得サポート ・レクリエーションの企画/実施 ・利用者送迎業務 等 【応募条件】 普通自動車運転免許
最寄り
車通勤応相談
【非公開求人】相談支援専門員募集♪障害児支援でのお仕事です@杉並区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 東京都 杉並区
特徴 退職金あり  年間休日110日以上  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C22341

《 募集要項 》

給与
月給:258,600円 ~ 327,600円
業務内容
障がい児支援事業所における相談支援専門員業務全般 障害者(児)の方の地域での生活を支えるためのマネジメント業務 を行い、サービスの導入、調整や生活の相談、関係機関との連携な どを行っていただきます。 完全担当制ではなく、チームとして利用者様全体を見ながら、毎月 の業務を進めるため、負担感少なく仕事をすることができます。 ※業務の状況や本人の希望を考慮して、在宅勤務も可能。 ※移動は電動アシスト付自転車 【応募条件】 相談支援専門員の資格をお持ちの方
最寄り
最寄駅:浜田山駅より 徒歩2分 車通勤:不可
【非公開求人】年間休日120日!就労継続支援B型事業所の職業指導員のお仕事です@静岡市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 静岡県 静岡市葵区
特徴 年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C52756

《 募集要項 》

給与
月給:153,000円 ~
業務内容
就労継続支援B型事業所における職業指導員業務。 ・ネット販売での撮影や出品の作業支援 ・内職の作業支援や検品、納品 ・利用者様の送迎業務 【応募条件】 資格・経験不問 普通自動車運転免許のみ必須
最寄り
車通勤可 音羽町駅より 徒歩18分
【非公開求人】<賞与2.00ヶ月(前年度実績)支給>多機能型施設での生活支援員及び職業指導員募集です@別府市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援/就労継続支援/自立訓練
勤務地 大分県 別府市
特徴 昇給あり  退職金あり  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C59622

《 募集要項 》

給与
月給:170,000円 ~ 220,000円
業務内容
就労移行支援、就労継続支援B型、自立訓練の多機能型施設での生活支援員・職業指導員業務 ・障がい者の方の生活訓練、就労訓練、指導等の業務 ・障がい者の方と一緒に作業をして頂きます。 ・稀に納品のお手伝いをして頂くことがあります。 ・障がい者の方の送迎 【応募条件】 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・公認心理師・臨床心理士 いずれかの資格者(お持ちの場合は資格手当が適応になります。) 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】年間休日120日!就労移行支援事業所でのお仕事です@堺市中区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 大阪府 堺市中区
特徴 退職金あり  年間休日110日以上  介護兼務無し  ケアマネ複数在籍  社用車あり 
お問い合わせ番号 C45257

《 募集要項 》

給与
月給:209,000円 ~
業務内容
就労移行支援事業所における就労・生活支援員業務全般 【業務詳細】 地域で暮らす心身に障がいをもたれた方を対象に企業への就職をサポートする通所型の福祉サービスです。 作業訓練などで基礎体力・集中力・持続力の向上、職業慣習の確立や、ビジネスマナー、パソコン操作、履歴書作成および面接対策など就職活動のサポートをお願いします。 【応募条件】 無資格・未経験の方も相談可能
最寄り
車通勤可(駐車場有 2,500円/月) 深井 駅より 徒歩6分
【非公開求人】<残業少なめ>就労継続支援B型事業所にて管理者補佐、職業指導員の募集です@札幌市北区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 北海道 札幌市北区
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C48995

《 募集要項 》

給与
月給:210,000円 ~ 230,000円
業務内容
就労継続支援B型における業務 <管理者補佐> ・管理者のサポート ・簡単なPC操作の指導 ・利用者との面談やサポート ・レポート作成や送迎 など <職業指導員> ・簡単なPC操作の指導 ・利用者との面談やサポート ・レポート作成や送迎 など 【応募条件】 ・管理者補佐 サービス管理責任者研修修了者 普通自動車運転免許(AT限定可) 不問 ・職業指導員 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤不可 北24条駅から徒歩1分
【非公開求人】未経験可!年間休日115日!地域医療支援センターでの相談支援専門員のお仕事です@和光市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 埼玉県 和光市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日祝休み  4週8休以上  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎  交通費全額支給 
お問い合わせ番号 C40134

《 募集要項 》

給与
月給:197,500円 ~ 237,500円
業務内容
地域医療支援センターでの計画相談・一般相談業務全般 ・ご本人、ご家族との面談 ・利用計画書の作成 ・サービス利用の申請サポート ・サービス事業者との連絡や調整、連携 ・利用状況などのモニタリングおよび報告書の作成 ・行政機関(主に和光市)とのやりとり    【応募条件】 精神保健福祉士 社会福祉士 相談支援専門員いずれか 普通自動車運転免許(AT限定可)  ワード・エクセル・メールの基本操作が出来て、仕事で使用できる方
最寄り
東武東上線 和光市(南口)駅より徒歩12分 車通勤不可
【非公開求人】アクセス良好!就労継続支援B型でのお仕事です@名古屋市昭和区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 愛知県 名古屋市昭和区
特徴 昇給あり  4週8休以上  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C40899

《 募集要項 》

給与
月給:240,000円 ~
業務内容
就労継続支援施設における就労支援員業務全般 利用者さんの作業補助、製作業務 作業内容はクラフト製作など ※法人採用(上前津、太閤、今池、八事、星ヶ丘、大曽根、砂田橋、新瑞橋、徳重) 【応募条件】 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師など パソコン基本操作 普通自動車免許(AT可)あれば尚可
最寄り
八事 駅より 徒歩 1分 車通勤不可
【非公開求人】障がい者施設にて生活支援員募集@熊本市北区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 熊本県 熊本市北区
特徴 退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C34797

《 募集要項 》

給与
月給:152,000円 ~ 157,000円
業務内容
障がい者福祉サービス事業所での利用者支援業務 ・送迎、生活支援、家族との連携など通所施設の支援業務など 【必要な資格】 資格不問 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
マイカー通勤可
【非公開求人】【亘理郡亘理町・太白区西多賀・名取市】障害者施設で専門相談員の募集です の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 宮城県 仙台市太白区
特徴 年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C25096

《 募集要項 》

給与
月給:170,000円 ~ 250,000円
業務内容
障害者施設で専門相談員業務全般 【応募条件】 相談支援専門員の要件を満たしている方 普通自動車運転免許
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】<マイカー通勤可能>障がい者施設での支援員のお仕事です@札幌市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設/障害者支援
勤務地 北海道 札幌市白石区
特徴 退職金あり  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C53770

《 募集要項 》

給与
月給:209,900円 ~ 238,000円
業務内容
障がい者施設の支援員業務 身体障がい者の日常生活全般に至る介護業務、その他付帯業務を行なって頂きます。 【応募条件】 社会福祉士 精神保健福祉士
最寄り
車通勤可
【非公開求人】<重度身体障がい者の支援>障がい者施設における生活支援員募集 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市西区
お問い合わせ番号 C55530

《 募集要項 》

給与
月給:188,640円 ~
業務内容
障がい者施設における生活支援員業務 生活介護、短期入所、日中一時支援の事業所における重度身体障がい者に対する直接支援業務です。 介護業務 ・食事、入浴、排せつ支援  ・レクリエーション 送迎業務  ワゴン車の運転 西区とその近郊 【応募資格】 介護福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定可)
最寄り
西鉄バス 生の松原サンハイツバス停から徒歩3分
【非公開求人】【名東区】未経験歓迎★障がい者支援施設での社会福祉士・精神保健福祉士のお仕事です。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 訪問介護/障害者施設/障害者支援
勤務地 愛知県 名古屋市名東区
特徴 4週8休以上  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C32231

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~
業務内容
法人運営施設・訪問介護での精神保健福祉士業務全般 訪問介護におけるヘルパーの手配 訪問介護計画の作成 ヘルパーからの報告のまとめ 担当ケアマネージャーやご家族への報告 ヘルパーの日常的な教育や指導 スタッフの労務管理や請求業務、現金回収業務 (訪問介護ステーションの場合) 【応募条件】 精神保健福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 法人運営の障害者施設にて勤務いただきます
最寄り
車通勤可
【非公開求人】<送迎バスあり>障がい者支援施設にて生活相談員の募集です@大東市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 大阪府 大東市
特徴 昇給あり  退職金あり  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C65379

《 募集要項 》

給与
月給:312,200円 ~
業務内容
障がい者支援施設における生活相談員業務 ・ご利用者様の施設ご利用の手続き ・サービスの利用開始や中止に関する各種業務 ・ご利用者や家族に対する各種相談・援助 ・地域、他機関との連絡・調整 ・ご利用者様の送迎(ハイエース)など 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格いずれか 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※障がい者入所施設もしくは特別養護老人ホームでの経験必須
最寄り
JR四条畷駅から無料送迎バスあり バイク通勤可
【非公開求人】社会福祉法人が運営する多機能型施設で、職業指導員募集 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援/就労継続支援
勤務地 愛知県 名古屋市中村区
お問い合わせ番号 C49706

《 募集要項 》

給与
【月給】217,000‐242,500円
基本給190,000円‐205,500円
処遇改善手当12,000円
地域手当5,000円
特定処遇改善手当10,000‐20,000円
資格手当1,500円-(保有資格が支給対象資格の場合、保有数と資格種別による)

【賞与】年2回、計3.00か月分(前年度実績)
業務内容
※法人採用のため、別の事業所に配属される可能性があります ・就労移行、就労定着、就労継続支援B型の、多機能型事業所での職業指導員業務全般 ・主に精神障がい者の方が施設内外で行う軽作業の支援(内職作業の説明、一般就労への支援・仕事や生活の相談等) ・グループホームの事務所を兼ねるため、グループホームでの日常生活の支援 ・記録システムへの入力業務あり(ワード、エクセル等の基本操作) 【応募資格】 社会福祉士、精神保健福祉士あればなお可 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
最寄り
車通勤可(駐車場無し) 地下鉄桜通線 中村公園(6番出口)徒歩7分
【非公開求人】年間休日120日。就労移行支援事業所でのお仕事です@流山市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 千葉県 流山市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C65241

《 募集要項 》

給与
月給:181,000円 ~ 377,000円
業務内容
就労移行支援事業所の就労支援員業務 ・相談業務、支援計画作成 ・プログラム作成、プログラム運営(パソコンスキル講座、グループワーク、ビジネスマナー等) ・就職活動サポート(ハローワーク同行、応募書類添削、面接練習、同行等) ・就職先・実習先企業の開拓営業、相談業務、支援計画作成など 【応募条件】 障害福祉分野での支援業務経験要 普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可 社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント あれば尚可
最寄り
流山おおたかの森駅より徒歩5分 車通勤可(契約駐車場あり)
【非公開求人】待遇◎給与相場以上!働きやすい環境で経験が伸ばせます!!地域包括内での相談支援業務@宝塚市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 兵庫県 宝塚市
特徴 高収入  昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C30808

《 募集要項 》

給与
月給 216,400円-237,500円(諸手当込)
※経験考慮あり
業務内容
障がいのある方に対する相談支援のお仕事です。 利用者が安心して暮らしていけるよう継続的に支援します。 ・利用者やご家族からの相談対応 ・利用計画の作成 ・関係機関との連絡・調整 ・サービスの調整 ・パソコンによる入力業務 ・その他関連業務
最寄り
JR・阪急宝塚駅から阪神バス乗車、小浜下車、徒歩5分 阪急逆瀬川駅から阪急バス乗車、市立病院前下車、...
【非公開求人】未経験歓迎!グループホームでの生活支援員のお仕事です@堺市美原区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 大阪府 堺市美原区
特徴 年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C37216

《 募集要項 》

給与
月給:145,000円 ~ 165,000円
業務内容
グループホームでの生活支援員 【応募条件】 精神保健福祉士・社会福祉士・心理士 等 該当要件満たす方
最寄り
北野田駅より 車 車通勤可
【非公開求人】未経験歓迎!グループホームでの生活支援員のお仕事です@堺市美原区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 大阪府 堺市美原区
特徴
お問い合わせ番号 C37217

《 募集要項 》

給与
月給:145,000円 ~ 165,000円
業務内容
グループホームでの生活支援員 【応募条件】 精神保健福祉士・社会福祉士・心理士 等 該当要件満たす方
最寄り
萩原天神駅より 車 車通勤可
【非公開求人】土日祝固定休み!就労Bでの職業指導員募集です@阿見町 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 茨城県 稲敷郡阿見町
特徴 土日祝休み  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C51174

《 募集要項 》

給与
月給:188,300円 ~ 203,400円
業務内容
就労継続支援B型事業所における職業指導員業務 【応募条件】 資格不問
【非公開求人】年間休日129日!就労継続支援B型事業所での相談員・施設指導員のお仕事です@小金井市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 東京都 小金井市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C50369

《 募集要項 》

給与
月給:202,100円 ~ 207,100円
業務内容
就労継続支援B型事業所における施設指導員・相談員業務 通所事業所で精神障がい者の日中活動の支援にあたっていただきます。 就労継続支援B型事業所「スぺース楽」にて、ご利用者と清掃や製菓作業等していただきながら、日常の生活相談を受けていただきます。 精神障がいがある方の生活支援や就労支援のお仕事です。 【応募条件】 精神保健福祉士、社会福祉士(取得見込み可) 普通自動車運転免許
最寄り
新小金井駅より 徒歩3分 車通勤不可
【非公開求人】非常勤可!就労支援事業所の生活支援員のお仕事です@袋井市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 静岡県 袋井市
特徴 退職金あり  残業少ない  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C42467

《 募集要項 》

給与
■非常勤
【時給】885円-950円
【通勤手当】月上限6,000円
【賞与・昇給】なし
【特記事項】 労災保険

■常勤
【月給】152,707-163,922円
基本給 152,707円-163,922円
【特記事項】 社保完備
【賞与・昇給】なし
【退職金】制度有 ※勤続5年以上
【通勤手当】月上限6,000円
【定年】なし
業務内容
就労支援事業所の生活支援員業務 ・静岡県指定障がい者福祉サービスに係る業務 ・就労支援 ・生活介護支援 ・地域生活支援(日中一時支援・地域活動支援) ※障がい者福祉に関心のある方、農業に関心のある方(地産地消で学校給食用野菜の生産)歓迎! 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士 等 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
遠鉄バス東同笠駅より 徒歩5分 車通勤可(駐車場あり)
【非公開求人】【中川区】土日祝休み☆賞与4ヶ月分☆障害者施設での相談員求人です! の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 愛知県 名古屋市中川区
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C30442

《 募集要項 》

給与
月給:184,250円 ~ 234,700円
業務内容
障害者施設での相談員業務 【応募条件】 社会福祉士、社会福祉主事任用、介護福祉士、精神保健福祉士のいずれか 普通自動車免許(AT限定可)→軽自動車ーハイエースロング
最寄り
車通勤可(駐車場有 2,700円/月) 戸田(愛知) 駅より 徒歩 12 分
【非公開求人】<賞与4.1ヶ月分>多機能型事業所の支援員のお仕事です@名古屋市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 愛知県 名古屋市港区
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C52637

《 募集要項 》

給与
月給:177,600円 ~ 234,700円
業務内容
多機能型事業所の支援員業務。 障がいをお持ちの方が、「就労」することを通じて、自己成長、自己実現できるよう、日々の生活における困りごと解決の支援をします。入職を希望される方の受付(インテーク)から、入職後、安定的に就労できるよう本人を含めた環境調整や関係者との連絡調整、個別支援、家族支援等を行っていただきます。 【応募条件】 下記資格、あれば尚可 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士  普通自動車運転免許 必須
最寄り
車通勤可(駐車場有) 稲永駅より 徒歩 6分
【非公開求人】<年間休日123日>多機能型事業所(就労継続支援B型、就労移行・定着支援事業所)でのお仕事です@福岡市博多区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援/就労継続支援
勤務地 福岡県 福岡市南区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み 
お問い合わせ番号 C53049

《 募集要項 》

給与
月給:180,000円 ~
業務内容
多機能型事業所(就労継続支援B型、就労移行・定着支援事業所)での職業指導員・就労支援員業務 【応募条件】 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
車通勤可(駐車場なし) 西鉄平尾駅より徒歩10分
【非公開求人】経験者歓迎!障がい者就業・生活支援センターで相談員の募集です!@宗像市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 福岡県 宗像市
特徴 昇給あり  退職金あり  社用車あり 
お問い合わせ番号 C41631

《 募集要項 》

給与
月給:198,600円 ~ 217,800円
業務内容
障がい者就業・生活支援センターにおける就労支援員業務全般 障がい者の方の就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活に必要な支援業務 日常生活の自己管理に関する指導・助言 地域生活に関する指導・助言 生活設計に関する指導・助言 連携機関等への訪問あり(社用車を使用) 【応募条件】 社会福祉士、精神保健福祉士あれば尚可 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
東郷駅より徒歩9分 車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】未経験可!経験者優遇有り!新規就労支援B型事業所でのサービス管理責任者のお仕事です@我孫子市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 千葉県 我孫子市
特徴 年間休日110日以上  土日休み  4週8休以上  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C38986

《 募集要項 》

給与
月給:280,000円 ~ 400,000円
業務内容
新規就労継続B型事業所でのサービス管理責任者業務全般 個別支援計画書の作成 障害者総合福祉法においてそのサービスの提供 利用者ご家族、行政、医療機関等との連携・調整 【応募条件】 サービス管理責任者研修修了者 普通自動車運転免許(AT限定可) あれば尚可
最寄り
我孫子駅より徒歩2分
【非公開求人】新規オープン!児童発達支援と保育所等訪問支援の多機能型事業所のお仕事です@杉並区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 東京都 杉並区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  4週8休以上  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C40209

《 募集要項 》

給与
月給:280,000円 ~ 350,000円
業務内容
児童発達支援事業所の児童発達支援管理責任者業務 区などの児童発達相談係と連携して、発達障害のある子供の療育支援、保護者支援、子供の在籍する保育所等を訪問して 保育士等を支援する事業所の責任者。 支援計画の策定、子供とスタッフのスケジュール管理、保護者面談カウンセリング等、多岐にわたる職務を行う。 【応募条件】 児童発達支援管理責任者※経験不問
最寄り
富士見ケ丘 駅より 徒歩 4分
【非公開求人】4月オープン予定の新規事業所求人!児童発達支援事業所での児発管のお仕事です@安城市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 愛知県 安城市
特徴 昇給あり  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C35182

《 募集要項 》

給与
月給:300,000円 ~ 323,800円
業務内容
児童発達支援事業所での児童発達支援管理責任者業務全般 【応募条件】 児童発達支援管理責任者資格  普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
三河安城駅徒歩8分

ケア人材バンクをご利用いただいた職業指導員・就労支援員の皆様のレビューをご紹介

社会福祉士の40代女性、転職成功者の声
40代 女性 職業指導員・就労支援員 鹿児島県 鹿児島市
サービス満足度

転職について、話を丁寧に聞いてくださり、的確なアドバイスをくださいました。 心配に感じる事などについても、しっかりと事業所に確認していただき不安を解消出来ました。こちらの要望についても、率直な意見をしてくださり、適切な条件で判断する事が出来たように思います。 とても感謝しています。

精神保健福祉士の20代女性、転職成功者の声
20代 女性 職業指導員・就労支援員 東京都 北区
サービス満足度

やりたいことが定まっておらず時間がかかる私に、親身になって寄り添っていただき大変有り難かったです。 電話で適宜お話を聞いていただき、不安な気持ちが和らぎました。 もし何年後かに再び転職する際も、是非、担当キャリアパートナーさんにサポートしていただきたいです。 感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

精神保健福祉士の30代女性、転職成功者の声
30代 女性 職業指導員・就労支援員 愛知県 熱田区
サービス満足度

選考中に家庭の事情から正社員パート雇用へと雇用形態の希望変更をしたにも関わらず、柔軟にご対応頂けてとてもありがたかったです。 選考中の企業の求人は元々は正規職員での募集でしたが、パートでの雇用は可能か等、こちらからは聞きにくい事を間に入って確認して頂き非常に助かりました。

ケアマネ・相談員の皆様のレビューをもっと見る 


職業指導員・就労支援員人気求人ランキング

就労継続支援B型事業所いつか の求人

宇都宮市
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・その他・管理者・管理職
就労継続支援
常勤

<年間休日110日>就労継続支援B型事業所にて管理者の募集です@宇都宮市

【給与】
【月給】270,000円-340,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 230,...

草津市立障害者福祉センター の求人

草津市
介護支援専門員(ケアマネージャー)・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・相談支援専門員
障害者支援
常勤

<年間休日122日>障がい者福祉センター事業における相談員のお仕事です@草津市

【給与】
【月給】193,960円-252,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 183,...

リヴァトレ仙台本町 の求人

仙台市青葉区
社会福祉士・精神保健福祉士
就労移行・定着支援
常勤

<年間休日123日>就労移行支援でのお仕事です@仙台市青葉区

【給与】
【月給】236,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 174,000円  固定残...

職業指導員・就労支援員の、平均給与はどのくらい?

2025/11/18時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている求人のうち、 平均月給の算出可能な常勤の募集求人364件※から集計した 「職業指導員・就労支援員」条件の平均月給は、 以下の通りです。

  • 平均月給:23.5万円
  • 最高月給:42.5万円

※算出月給は、各求人情報の【月給】から算出しています。固定月給ではない場合、最低月給と最高月給の平均値、最低月給のみの場合は、最低月給を元に平均月給を算出し、その中で最も高い平均月給を最高月給としています。

職業指導員・就労支援員の転職・就職動向

職業指導員の就業者状況について

厚生労働省が運営する職業方法提供サイト「jobtag」によると、職業指導員を含む障がい者福祉指導専門員の有効求人倍率は3.74倍と高い傾向にあり、転職や就職をする人からすると仕事先を選ぶ選択肢が多い状態ということになります。

出典:職業情報提供サイト「jobtag」(厚生労働省)

厚生労働省「令和5年障がい福祉サービス等経営実態調査結果」によると、職業指導員の平均月収は常勤が206,608円、非常勤は103,617円となっています。

児童発達支援管理責任者 職員1人あたりの月額給与※令和4年10月
常勤 非常勤
平均月収 206,608円 103,617円

また、各サービスごとの職業指導員の月収は以下のようになり、一番多いのは常勤で就労移行支援の229,195円、非常勤では就労継続B型の104,759円となっています。

常勤 非常勤
就労移行支援 229,195円 103,133円
就労継続支援A型 176,471円 102,293円
就労継続支援B型 227,705円 104,759円
出典:令和5年障がい福祉サービス等経営実態調査結果(厚生労働省)
職業指導員の勤務先と役割
勤務先 比率 従事者数
(常勤換算)
役割
就労移行支援 8.5% 3,884人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就職後の定着サポートなど
就労継続支援A型 23.7% 10,862人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就労の継続支援など
就労継続支援B型 67.6% 31,036人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就労先の紹介など。
短期入所事業 0.2% 101人
  • ・就労に関する相談対応など

職業指導員は、障がいを持つ方を対象に就労に向けた訓練や必要な知識や技術の習得、継続して働くことができるようサポートする職種です。
また、事業所によってはパソコンスキルや送迎をするための自動車運転免許を求められることもあります。

出典:令和4年社会福祉施設等調査の概況(厚生労働省)

職業指導員の転職における市場傾向を求人市場の変化

障がい者数全体は増加傾向にあり、障がい福祉サービス全体の利用者数は令和3年10月時点で約137.4万人となっています。
あわせて就労系の事業所数も増加傾向にあり、職業指導員の活躍の場も増えていくことが予想されます。
また「就労継続支援B型」「就労継続支援A型」「就労移行支援」の事業所では、職業指導員を1名以上配置することが義務付けられていることから、今後も需要が見込まれるでしょう。

出典:障がい福祉分野の最近の動向(厚生労働省)