職業指導員・就労支援員の求人・転職・採用情報

求人を、515件掲載中

職業指導員・就労支援員の求人をエリア・施設形態・条件で、絞り込むことができます

【非公開求人】障害者支援施設で相談員の募集です@曽於郡

★障害者支援に特化して、入所施設だけでなく、就労支援の施設も運営されています。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 鹿児島県 曽於郡大崎町
特徴 高収入  退職金あり  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C29368

《 募集要項 》

給与
月給:171,240円 ~ 182,104円
業務内容
障害者支援施設で相談業務全般 【応募条件】 社会福祉士 介護福祉士 精神保健福祉士のいずれか ※社会福祉士 精神保健福祉士優遇 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】定年ありません!経験者歓迎!就労継続支援事業所でのサービス管理責任者のお仕事です@霧島市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 鹿児島県 霧島市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない 
お問い合わせ番号 C33973

《 募集要項 》

給与
【月給】 170,000円-200,000円
社保完備

【賞与】年2回、計1.05ヶ月分(前年度実績)
【昇給】年1回
【退職金】なし
【通勤手当】月上限20,000円
【定年】なし
業務内容
就労継続支援事業所のサービス管理責任者 ・障害者就労支援に関する業務全般 ・カフェスタイルの作業スペースにて利用者の生活、作業支援・サービス管理責任者に係る業務 ・送迎業務(社用車使用/主に霧島市・姶良市内) ・その他付随する業務 【応募条件】 ※障害者支援施設等勤務経験の有る方歓迎 サービス管理責任者 該当要件満たす方 普通自動車運転免許 (AT限定可) パソコン(ワード・エクセル)入力基本操作可能な方
最寄り
国分(鹿児島)駅より 徒歩12分 車通勤可(駐車場あり)
【非公開求人】【年間休日110日】就労継続支援B型事業所でのお仕事です@神戸市中央区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 兵庫県 神戸市中央区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上 
お問い合わせ番号 C51948

《 募集要項 》

給与
月給:175,000円 ~ 220,000円
業務内容
就労継続支援B型事業所の就労支援員業務 【応募条件】 介護職員初任者研修 以上 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
花隈駅より徒歩1分
【非公開求人】<非常勤募集>就労支援事業所でのお仕事です@姫路市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 非常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 兵庫県 姫路市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  社用車あり 
お問い合わせ番号 C58369

《 募集要項 》

給与
非常勤
【時給】1,200円‐1,500円
※面接後決定、経験前職等考慮あり

【賞与】無し
【昇給】10円‐20円/時(前年度実績)
【退職金】制度無し
【通勤手当】月上限10,000円
【定年】無し
業務内容
就労支援B型事業所の就労支援員業務 ・知的ハンディを持つ人への生活支援および作業支援、施設外就労 等 ・送迎、納品(セレナ) 【応募条件】 高校卒業以上 社会福祉士・精神保健福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可(駐車場あり) 野里駅より徒歩15分
【非公開求人】未経験歓迎!就労支援事業所での指導員・支援員さんのお仕事です@相生市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 兵庫県 相生市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C37205

《 募集要項 》

給与
【月給】 20万円- ※経験による

【賞与】なし
【昇給】年1回
【退職金】なし
【通勤手当】あり
【定年】65歳
業務内容
就労支援事業所での指導支援業務全般 ・作業指導、取りまとめ 等 ・送迎(ステップワゴン) 【応募条件】 ・サービス管理責任者 社会福祉士 等 要件に該当する方 ・普通自動車免許 (AT限定)
最寄り
相生(兵庫)駅より 徒歩18分
【非公開求人】相談業務経験不問!相談支援事業所での相談支援専門員のお仕事です@芦屋市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 兵庫県 芦屋市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日祝休み  介護兼務無し 
お問い合わせ番号 C40107

《 募集要項 》

給与
月給:185,000円 ~
業務内容
相談支援事業所での相談支援専門員業務全般 ・相談・計画書作成業務、 ・事務作業、データ入力、資料作成業務 【応募条件】 社会福祉士 精神保健福祉士 相談支援専門員 いずれか
最寄り
打出 駅より 徒歩 5分
【非公開求人】【@鹿沼市】障がい者支援専門相談員求人!★ の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
施設形態 障害者施設
勤務地 栃木県 鹿沼市
特徴 高収入  昇給あり  退職金あり  土日祝休み  土日休み  4週8休以上  残業少ない  介護兼務無し 
お問い合わせ番号 C15429

《 募集要項 》

給与
月給:218,000円 ~ 268,200円
業務内容
<障がい者相談支援センターでの相談支援業務> ◎サービス等利用計画の作成 ◎モニタリング ◎その他相談支援に関すること など 【応募条件】 相談支援専門員資格また相談支援専門員としての経験1年以上
最寄り
【最寄駅】JR日光線 鹿沼駅より車10分 【マイカー通勤】可
【非公開求人】経験者歓迎!新規オープン施設!計画相談支援事業所での相談支援専門員のお仕事です。堺市東区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 大阪府 堺市東区
特徴 年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない  介護兼務無し  管理職へStepUp  交通費全額支給 
お問い合わせ番号 C37226

《 募集要項 》

給与
月給:280,000円 ~
業務内容
新規開設予定の計画相談支援事業所での相談支援専門員業務全般 【応募条件】 相談支援専門員
最寄り
萩原天神駅より 徒歩9分
【非公開求人】C42397 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
施設形態 障害者支援
勤務地 静岡県 菊川市
特徴 4週8休以上 
お問い合わせ番号 C42397

《 募集要項 》

給与
月給 172,640円-194,272円
基本給 166,000円-186,800円
資格手当6,640円-7,472円
賞与3回 4,65ヶ月分
退職金あり 勤続1年以上
昇給あり
通勤手当上限50,000円
業務内容
知的障がい者の生活支援 ハンディキャップを持った方々の生活の支援並びに就労支援 地域生活をしている方々の生活全般にわたる助言や支援 放課後等デイサービス事業利用児童の全般支援及び療育支援
最寄り
菊川駅から車で15分
【非公開求人】年間休日114日!生活支援員さん募集!@呉市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 広島県 呉市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  社用車あり 
お問い合わせ番号 C33633

《 募集要項 》

給与
月給:160,500円 ~ 180,500円
業務内容
障害者支援施設での生活支援員業務 ・日常生活の見守り、介助 ・介護(食事、排泄、入浴の介助等) ・個別支援計画の作成(PC使用) 利用者は、男女含めて55人 【応募条件】 社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事・介護福祉士など 普通自動車免許(AT可)要 ※障害福祉経験要 パソコン(ワード、エクセル)の簡単な操作ができる方
最寄り
車通勤可(駐車場無料) 郷原バス停から徒歩10分
【非公開求人】土日休み◎新規事業所にて相談支援専門員の募集!@熊谷市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
施設形態 障害者施設/障害者支援
勤務地 埼玉県 熊谷市
特徴 高収入  昇給あり  退職金あり  土日休み 
お問い合わせ番号 C32421

《 募集要項 》

給与
月給:250,000円 ~ 320,000円
業務内容
相談支援専門員としての業務全般 ・障害福祉サービス等の利用計画の作成 ・地域生活への移行や定着に向けた支援 ・住宅入居等支援事業や成年後見制度利用支援事業に関する支援等 障害者が自立した日常生活、社会生活を営むことができるように全般的な相談支援を行います。 【応募資格】 相談支援専門員 普通自動車運転免許(AT限定可)必須
最寄り
秩父鉄道石原駅徒歩10分 車通勤:可
【非公開求人】<18時までの勤務>
就労継続支援B型事業所にてサービス管理責任者・職業指導員の募集です@大阪市西区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 就労継続支援
勤務地 大阪府 大阪市西区
特徴 昇給あり  4週8休以上  残業少ない  初心者・未経験歓迎  管理職へStepUp  交通費全額支給 
お問い合わせ番号 C55967

《 募集要項 》

給与
月給:250,000円 ~ 375,000円
業務内容
・サービス管理責任者 就労継続支援B型事業所におけるサービス管理責任者業務 兼務:管理者 ・支援プロセスの管理 ・職員や従業者への指導/助言 ・関係者や関係機関の連携 ・個別支援計画書の作成 【応募条件】 サービス管理責任者 ※未経験、ブランク可 相談支援従事者初任者研修 ・職業指導員 就労継続支援B型事業所における職業指導員業務 利用者へプログラミングやデザインなどを教えて頂きます。 【応募条件】 資格・経験不問 プログラミングやWEBデザインの経験者優遇
最寄り
本町駅より徒歩8分 阿波座駅より徒歩10分
【非公開求人】【別府市】就労支援B型施設で職員募集です♪
*土日休み* の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 大分県 別府市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C26157

《 募集要項 》

給与
月給:160,000円 ~
業務内容
就労支援施設で支援業務全般 職業指導・ケース記録の作成・納品業務など 送迎業務あり(ハイエースサイズの車の運転あり) 【応募条件】 社会福祉士 優遇 ※サービス管理責任者資格あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
別府大学駅より徒歩39分 車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】未経験OK!非常勤も可!就労支援事業所での職業指導員のお仕事です@ の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 大分県 別府市
特徴 4週8休以上  残業少ない  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C34503

《 募集要項 》

給与
月給:140,000円 ~ 210,000円
業務内容
〇就労支援施設での職業指導員業務全般 ・障がい車への作業指導 ・送迎業務(AT限定者 範囲は別府市内) ・事務的な業務(電話対応、書類整理等) ・その他付随する業務 【応募条件】 精神保健福祉士 社会福祉士 介護福祉士 いずれか 普通自動車運転免許(AT限定可)  ※無資格でも相談可能
最寄り
別府大学駅より徒歩約30分 マイカー通勤可(駐車場有)
【非公開求人】<土曜日・日曜日・祝日休み>障がい者就業・生活支援センターでの相談業務です@草加市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 埼玉県 草加市
特徴 年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C59670

《 募集要項 》

給与
月給:169,000円 ~ 201,000円
業務内容
障がい者就業・生活支援センターでの就労支援業務 ・就労に向けてのアドバイス及び相談業務 ・その他付随する業務全般 【応募条件】 障がい者に対する相談支援業務経験、就労支援の経験 あれば尚可 社会福祉士・精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須
最寄り
車通勤可(駐車場有無し 自己契約・自己負担)
【非公開求人】<年間休日113日>児童発達支援・放課後等デイサービスでのお仕事です@恵那市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 放課後等デイサービス/障害者支援
勤務地 岐阜県 恵那市
特徴 高収入  昇給あり  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C30175

《 募集要項 》

給与
月給:195,000円 ~ 230,000円
業務内容
児童発達支援・放課後等デイサービスの児童指導員業務 ・プログラムの為の準備と打ち合わせ ・各学校、幼稚園・保育所へ送迎 ・連絡帳確認 ・宿題を中心に学習支援 ・掃除、翌日準備 ・各家庭への送迎 ・記録書類の作成、確認 【応募条件】 社会福祉士、社会福祉主事任用資格、心理士、精神保健福祉士、児童指導員、教員・教諭、介護福祉士 普通自動車免許(AT可)あれば尚可
最寄り
恵那駅より徒歩12分 車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】就労移行・定着支援での相談支援専門員募集 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 埼玉県 戸田市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない 
お問い合わせ番号 C63357

《 募集要項 》

給与
月給:191,000円 ~ 223,000円
業務内容
就労移行・定着支援における相談支援専門員業務全般 法人内計画相談支援事業所や障害者生活支援センターへの配属の可能性あり 利用者様は知的障害、精神障害をお持ちの障害者がメインです。 【応募条件】 精神保健福祉士もしくは社会福祉士の資格をお持ちの方 ※相談支援専門員研修修了者尚可 普通自動車運転免許(AT可)
最寄り
北戸田駅より徒歩7分
【非公開求人】年間休日125日。未経験OK。就労支援施設B型施設でのサービス管理責任者募集@笠間市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 茨城県 笠間市
特徴 年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C34912

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~ 250,000円
業務内容
就労支援施設B型事業所でのサービス管理責任者業務全般 【応募条件】 サービス管理責任者研修修了者 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
JR友部駅より車で10分
【非公開求人】未経験歓迎!障がい者支援施設でのお仕事です@久米郡 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 岡山県 久米郡美咲町
特徴 昇給あり  退職金あり  4週8休以上  初心者・未経験歓迎  社用車あり 
お問い合わせ番号 C29826

《 募集要項 》

給与
【月給】】170,000円-
 基本給156,000円-
 調整手当14,000円

【特記事項】
資格手当別途支給
住宅手当 15,000円 世帯主・契約書が本人の場合
子育て支援手当 1人 3,500円 18歳まで最大20歳


【賞与】年2回 4.5ヶ月(前年度実績)(6月・12月)
【昇給】年1回(5月)
【退職金】制度有 退職金共済:加入
【通勤手当】月上限36,200円
業務内容
障がい者支援施設における相談職業務 【応募条件】 介護支援専門員または社会福祉士※相談業務実務経験不問 普通自動車免許(AT可)必須 介護現場での経験者歓迎
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】未経験歓迎!就労継続支援B型事業所での職業指導員のお仕事です@岡山市南区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 岡山県 岡山市南区
特徴 4週8休以上  残業少ない  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C33663

《 募集要項 》

給与
月給:180,000円 ~
業務内容
就労継続支援B型事業所での職業指導員業務全般 送迎あり(軽自動車・キャラバン) 【応募条件】 社会福祉主事 児童指導員任用資格 ※無資格でもOK 普通自動車運転免許(AT限定可)  ワード入力できる方
最寄り
車通勤:可能
【非公開求人】年間休日120日以上!未経験OK!就労支援施設での生活支援員募集@枚方市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者支援
勤務地 大阪府 枚方市
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない  介護兼務無し  初心者・未経験歓迎 
お問い合わせ番号 C35414

《 募集要項 》

給与
月給:220,000円 ~ 300,000円
業務内容
就労支援施設での生活支援員業務全般 【応募条件】 社会福祉士 精神保健福祉士 いずれか
最寄り
京阪本線 枚方市駅から徒歩で5分
【非公開求人】年間休日123日!就労移行支援でのお仕事です♪@さいたま市浦和区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 埼玉県 さいたま市浦和区
特徴 昇給あり  年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない 
お問い合わせ番号 C49351

《 募集要項 》

給与
月給:210,000円 ~ 240,000円
業務内容
就労移行支援での就労支援員業務 【応募条件】 「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護福祉士」があれば尚可
最寄り
浦和駅より徒歩4分
【非公開求人】<年間休日123日>就労移行支援での就労支援員のお仕事です@さいたま市浦和区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 埼玉県 さいたま市南区
特徴 年間休日110日以上  土日祝休み  残業少ない 
お問い合わせ番号 C53637

《 募集要項 》

給与
月給:210,000円 ~ 240,000円
業務内容
就労移行支援での就労支援員業務 【応募条件】 「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護福祉士」があれば尚可
最寄り
武蔵浦和駅より徒歩3分
【非公開求人】社会福祉法人運営★高校卒業-80代までの障がい者の方に対する作業及び活動支援をしている事業所です♪ の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 鞍手郡鞍手町
特徴 昇給あり  退職金あり  4週8休以上  残業少ない  管理職へStepUp  社用車あり 
お問い合わせ番号 C29898

《 募集要項 》

給与
月給:150,000円 ~ 240,000円
業務内容
法人内障がい支援施設にて社会福祉士もしくは精神保健福祉士業務全般 【応募条件】 社会福祉士 社会福祉主事任用 精神保健福祉士のいずれか 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
【バス】 西鉄高速バス「直方パーキング」からタクシーで15分 直方バスセンターより西鉄赤間営業所行き...
【非公開求人】<日曜日・祝日休み>医療法人運営の就労移行支援のお仕事です@水戸市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員/他
雇用形態 常勤
施設形態 就労移行・定着支援
勤務地 茨城県 水戸市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C55092

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~ 355,000円
業務内容
就労移行支援におけるサービス管理責任者業務または生活支援員業務 【応募条件】 サービス管理責任者研修修了者 ※実務経験必須 生活支援員:精神保健福祉士または社会福祉士 普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可 必要なPCスキル 一般的な書類作成スキル
最寄り
車通勤可(駐車場無料) 水戸駅より徒歩8分
【非公開求人】<マイカー通勤可能>障がい者施設の生活支援員のお仕事です@福岡市早良区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市早良区
特徴 昇給あり  退職金あり  残業少ない  社用車あり 
お問い合わせ番号 C57741

《 募集要項 》

給与
月給:166,576円 ~ 214,000円
業務内容
障がい者施設の生活支援員業務 利用者の方々の生活支援全般、日中活動支援、余暇支援を提供 定員 60名 エリア 福岡市内(社用車あり) 【応募条件】 社会福祉士、介護福祉士あれば尚可(無資格も可能)
最寄り
車通勤可(駐車場無料)
【非公開求人】平成27年開設☆障がい者施設にてサービス管理責任者を募集@福岡市博多区 未経験OK。 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 福岡県 福岡市博多区
特徴 高収入  年間休日110日以上  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C14627

《 募集要項 》

給与
月給:200,000円 ~ 240,000円
業務内容
障がい者施設の相談支援業務 ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング、担当者会議の参加 ・福祉サービス機関と連携 ・利用定員 20名 【応募に必要な資格】 ・相談支援従事者初任者研修受講者 ・サービス管理責任者の研修を取得している方 ・普通自動車免許(AT限定可)
最寄り
【最寄駅】JR鹿児島本線「竹下駅」車で8分 【マイカー通勤】可能
【非公開求人】月10日休み!障害者支援施設にて相談員増員募集@東大阪市 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 大阪府 東大阪市
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  4週8休以上 
お問い合わせ番号 C19764

《 募集要項 》

給与
【月給】260.000円-480.000円
 基本給150.000円-250.000円
 役職手当50.000円-100.000円
 処遇改善手当50.000円-50.000円 
 調整手当10.000円-80.000円
【特記事項】
非常勤時給1.000円-1.250円
【賞与】あり
【昇給】年1回 
【退職金】制度有
【通勤手当】月上限15.000円
業務内容
障害者支援施設にて相談員業務 障害者、障害児の生活相談 障害者のケアプラン作成とサービス調整
最寄り
新石切駅より徒歩4分
【非公開求人】未経験歓迎!放課後等デイサービスでの児童指導員募集@岡山市東区 の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤/非常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 岡山県 岡山市東区
特徴 昇給あり  退職金あり  年間休日110日以上  土日休み  4週8休以上  残業少ない 
お問い合わせ番号 C34005

《 募集要項 》

給与
月給:160,000円 ~ 180,000円
業務内容
放課後等デイサービスでの児童指導員業務全般 送迎あり 軽自動車など使用 【応募条件】 社会福祉士 精神保健福祉士 いずれか 児童指導員用件満たす方 普通自動車運転免許(AT限定可)
最寄り
車通勤可能
【非公開求人】未経験歓迎!!利用者数の多いグループホームです!! の職業指導員・就労支援員 求人_イメージ画像
募集職種 職業指導員・就労支援員
雇用形態 常勤
施設形態 障害者施設
勤務地 岡山県 倉敷市
お問い合わせ番号 C39490

《 募集要項 》

給与
月給:168,240円 ~ 233,500円
業務内容
未経験の方はまずシーツ交換やお茶、お菓子等の提供などの簡単な業務、施設を利用される方とのお話等をお願いします。 少しずつ慣れてきたら、血圧・体温の測定や食事・入浴などの介護サポートをお任せしていきます。 ご経験のある方、資格をお持ちの方は入社後、先輩と共に  介護業務からスタート 【応募条件】 精神保健福祉士、社会福祉士
最寄り
マイカー通勤 可

ケア人材バンクをご利用いただいた職業指導員・就労支援員の皆様のレビューをご紹介

社会福祉士の40代女性、転職成功者の声
40代 女性 職業指導員・就労支援員 鹿児島県 鹿児島市
サービス満足度

転職について、話を丁寧に聞いてくださり、的確なアドバイスをくださいました。 心配に感じる事などについても、しっかりと事業所に確認していただき不安を解消出来ました。こちらの要望についても、率直な意見をしてくださり、適切な条件で判断する事が出来たように思います。 とても感謝しています。

精神保健福祉士の20代女性、転職成功者の声
20代 女性 職業指導員・就労支援員 東京都 北区
サービス満足度

やりたいことが定まっておらず時間がかかる私に、親身になって寄り添っていただき大変有り難かったです。 電話で適宜お話を聞いていただき、不安な気持ちが和らぎました。 もし何年後かに再び転職する際も、是非、担当キャリアパートナーさんにサポートしていただきたいです。 感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

精神保健福祉士の30代女性、転職成功者の声
30代 女性 職業指導員・就労支援員 愛知県 熱田区
サービス満足度

選考中に家庭の事情から正社員パート雇用へと雇用形態の希望変更をしたにも関わらず、柔軟にご対応頂けてとてもありがたかったです。 選考中の企業の求人は元々は正規職員での募集でしたが、パートでの雇用は可能か等、こちらからは聞きにくい事を間に入って確認して頂き非常に助かりました。

ケアマネ・相談員の皆様のレビューをもっと見る 


職業指導員・就労支援員人気求人ランキング

就労継続支援B型事業所いつか の求人

宇都宮市
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・その他・管理者・管理職
就労継続支援
常勤

<年間休日110日>就労継続支援B型事業所にて管理者の募集です@宇都宮市

【給与】
【月給】270,000円-340,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 230,...

草津市立障害者福祉センター の求人

草津市
介護支援専門員(ケアマネージャー)・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・相談支援専門員
障害者支援
常勤

<年間休日122日>障がい者福祉センター事業における相談員のお仕事です@草津市

【給与】
【月給】193,960円-252,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 183,...

リヴァトレ仙台本町 の求人

仙台市青葉区
社会福祉士・精神保健福祉士
就労移行・定着支援
常勤

<年間休日123日>就労移行支援でのお仕事です@仙台市青葉区

【給与】
【月給】236,000円 ※面接後決定、経験前職等考慮あり 基本給 174,000円  固定残...

職業指導員・就労支援員の、平均給与はどのくらい?

2025/11/18時点で「ケア人材バンク」にご掲載いただいている求人のうち、 平均月給の算出可能な常勤の募集求人364件※から集計した 「職業指導員・就労支援員」条件の平均月給は、 以下の通りです。

  • 平均月給:23.5万円
  • 最高月給:42.5万円

※算出月給は、各求人情報の【月給】から算出しています。固定月給ではない場合、最低月給と最高月給の平均値、最低月給のみの場合は、最低月給を元に平均月給を算出し、その中で最も高い平均月給を最高月給としています。

職業指導員・就労支援員の転職・就職動向

職業指導員の就業者状況について

厚生労働省が運営する職業方法提供サイト「jobtag」によると、職業指導員を含む障がい者福祉指導専門員の有効求人倍率は3.74倍と高い傾向にあり、転職や就職をする人からすると仕事先を選ぶ選択肢が多い状態ということになります。

出典:職業情報提供サイト「jobtag」(厚生労働省)

厚生労働省「令和5年障がい福祉サービス等経営実態調査結果」によると、職業指導員の平均月収は常勤が206,608円、非常勤は103,617円となっています。

児童発達支援管理責任者 職員1人あたりの月額給与※令和4年10月
常勤 非常勤
平均月収 206,608円 103,617円

また、各サービスごとの職業指導員の月収は以下のようになり、一番多いのは常勤で就労移行支援の229,195円、非常勤では就労継続B型の104,759円となっています。

常勤 非常勤
就労移行支援 229,195円 103,133円
就労継続支援A型 176,471円 102,293円
就労継続支援B型 227,705円 104,759円
出典:令和5年障がい福祉サービス等経営実態調査結果(厚生労働省)
職業指導員の勤務先と役割
勤務先 比率 従事者数
(常勤換算)
役割
就労移行支援 8.5% 3,884人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就職後の定着サポートなど
就労継続支援A型 23.7% 10,862人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就労の継続支援など
就労継続支援B型 67.6% 31,036人
  • ・就業に必要なスキルや知識の習得支援
  • ・働く上で必要なマナーの習得支援
  • ・就労先の紹介など。
短期入所事業 0.2% 101人
  • ・就労に関する相談対応など

職業指導員は、障がいを持つ方を対象に就労に向けた訓練や必要な知識や技術の習得、継続して働くことができるようサポートする職種です。
また、事業所によってはパソコンスキルや送迎をするための自動車運転免許を求められることもあります。

出典:令和4年社会福祉施設等調査の概況(厚生労働省)

職業指導員の転職における市場傾向を求人市場の変化

障がい者数全体は増加傾向にあり、障がい福祉サービス全体の利用者数は令和3年10月時点で約137.4万人となっています。
あわせて就労系の事業所数も増加傾向にあり、職業指導員の活躍の場も増えていくことが予想されます。
また「就労継続支援B型」「就労継続支援A型」「就労移行支援」の事業所では、職業指導員を1名以上配置することが義務付けられていることから、今後も需要が見込まれるでしょう。

出典:障がい福祉分野の最近の動向(厚生労働省)