南区中部圏域シニアサポートセンターハートランド浦和の介護支援専門員(ケアマネージャー)、主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)の求人 (さいたま市南区・常勤、非常勤)・C22102
<年間休日110日>地域包括支援センターにてケアマネジャー・主任ケアマネジャーの募集です@さいたま市
募集内容
求人問い合わせ番号 : C22102
最終更新日 : 2025/06/17
給与
■常勤
[主任ケアマネ]
【月給】243,200円-285,282円
[ケアマネ]
【月給】218,509円-260,591円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
【特記事項】
皆勤手当 5,000円
日直手当(日祝出勤時)2,000円/日(月上限4日まで)
【賞与】年2回、2.0ヶ月分(前年度実績)
■非常勤
[主任ケアマネ]
【時給】1,450円-1,650円
[ケアマネ]
【時給】1,300円-1,500円
※面接後決定、経験前職等考慮あり
【昇給】
1月あたり2,000円‐4,000円(前年度実績)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
月上限30,000円
扶養手当
家族手当
配偶者10,000円
第一子4,000円
第二子以降2,000円
退職金
勤続5年以上
定年
定年制あり 60歳
再雇用制度有り
65歳まで
業務内容
地域包括支援センターにおけるケアマネジャー・主任ケアマネジャー業務
・ケアプラン作成、アセスメント、モニタリングの実施
・サービス担当者会議の日程調整
・ご利用者、ご家族へのケアプランの説明
・関係機関との連絡調整、請求業務
・支援経過などのパソコン入力
※主任ケアマネの常勤のみ
その他、地域ケア会議の開催、ケアマネジャーからの相談対応、支援困難事例等のアドバイス など
【応募条件】
主任介護支援専門員、介護支援専門員
普通自動車運転免許あれば尚可
募集資格・募集職種
雇用形態
非常勤
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:30-17:30
【特記事項】
非常勤 週4日、6時間/日以上にて相談可
平日のみの勤務応相談
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】日曜日固定休み、年間休日110日
【休暇】有給休暇
雇用期間
雇用期間の定め あり
※非常勤のみ
期間の定め あり
雇用期間 1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件 契約満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、経営状況等により判断する
試用期間あり
[常勤]
期間:最大1.5ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
[非常勤]
2週間 同条件
職場情報
介護兼務無し 教育・サポート充実
法人名
医療法人財団聖蹟会
事業所名
南区中部圏域シニアサポートセンターハートランド浦和
勤務地
336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3-16-11 101 [地図]
最寄交通機関
中浦和駅から徒歩10分
車通勤不可
キャリアパートナーのおすすめコメント
<法人概要・拠点>
1989年に設立した医療法人財団です。
桶川市内の病院埼玉県央病院を中心に、介護老人保健施設・有料老人ホーム・訪問介護・居宅介護支援事業所・地域包括支援センターを運営しております。
法人全体の平均年齢が若く、同年代が多くコミュニケーションが取りやすい環境です。
<包括に関して>
さいたま市内には27か所の地域包括支援センターがあり、そのうちの1か所をさいたま市より委託を受け運営しております。中浦和駅より徒歩10分と好アクセスです。
<求人に関して>
・常勤、非常勤どちらもご相談が可能です。
・医療法人が母体で医療費控除があります。本人は10割、親・子供は5割の控除が受けられます。
・チームワークを発揮して少しでも良いサービス提供の取り組みをしています。