障害児相談支援の相談支援専門員の非公開求人 (朝霞市・常勤、非常勤)・C75549
障がい児相談支援事業所にて相談支援専門員の募集です@朝霞市
募集内容
求人問い合わせ番号 : C75549
最終更新日 : 2025/07/03
給与
・正社員
【月給】304,200円-
[内訳]
基本給 263,600円-(ライフプラン手当※50,000円含む)
固定残業手当 40,600円-(20時間分)/超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
【賞与】年2回
・パート
【時給】1,900円-
【昇給】
年2回(4月・10月)
待遇・福利厚生
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
通勤手当
上限50,000円/月
定年
定年制なし
業務内容
障がい児相談支援事業所における相談支援専門員業務
・障害のある方やご家族へ向けた計画相談支援
・面談、相談窓口業務、相談援助
・サービス利用計画の策定
・福祉サービスの利用援助アドバイス・サポート
・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務
【必須資格/経験】
相談支援専門員(障害者相談支援従事者初任者研修修了者)
福祉・医療・介護業界で実務経験が5年以上ある方(相談・就業支援業務、介護業務など)
応相談可能(実務経験年数不足、研修未受講の場合も相談可能。条件変更の可能性あり)
募集資格・募集職種
雇用形態
非常勤
常勤 日勤のみ
勤務時間
08:00-21:00
1ヶ月変形労働時間制(上記の間で実働1日平均8時間)
平日09:30-18:30の勤務想定
休憩時間 60分
休日・休暇
【休日】
土曜日・日曜日・祝日休み
※非常勤は週2日以上から相談可能
【休暇】
有給休暇(入社初月から付与)
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
【年間休日】
120日程度
※規程の休日と有休を合わせると、年間130-140日程度の休暇取得が可能
雇用期間
雇用期間の定め なし
試用期間あり
[期間]3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
職場情報
地域での評判が良い 経営が安定している
勤務地
埼玉県朝霞市
最寄交通機関
JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩1分
東武東上線「朝霞台駅」より徒歩7分
※常勤の場合ケースにより、他エリアにも通勤いただく可能性あり